引用元:クオリティネット公式HP
https://www.quality-net.co.jp/
2000年に設立されて以来、20年以上に渡ってネットワーク分野をメインに、ITを有効・効率的に活用するためのサービスや製品などを提供してきたクオリティネット。
現在のサイバー攻撃やサイバー犯罪に対処するとなると、これまでの技術だけでなく、グローバルな先端技術及び技術を持つプロフェッショナルが必要です。
こういった理由から、2020年4月に「サイバーフォレンジック事業部」を新設。この分野で豊富な経験を持つプロフェッショナルたちが、グローバルなネットワークを駆使しながら活動しています。
フォレンジック調査サービスでは、顧客の依頼に基づいて、社内・組織内の PC やスマートフォン、各種サーバー、外部接続デバイスなどを調査対象に、専任の調査員が調査・作業を実施します。
項目としては、
と、なっています。
国内・国外対応についての記載はありませんでした。
インシデントについては、内容や顧客の状況、調査を必要とする範囲等に応じたサービスを提供しています。
サービスは、「ファスト・フォレンジック」と「フル・フォレンジック」の2種類。
「ファスト・フォレンジック」は、素早い対応が必要な調査項目を限定し裏付けデータを収集すること。短期間の調査となります。
「フル・フォレンジック」は、これまでのディスク全領域の保全・調査によって、インシデントの根本原因・影響範囲の特定などを明らかにします。
また必要があった場合は、ネットワーク機器のログやサードパーティの操作ログなどと紐付けを実施し、状況などを把握。得た情報から、これからの内部対策などに活かすことが可能です。
公式サイトに記載がありませんでした。
公式サイトに記載がありませんでした。